  
              DNCD-14   税抜2,500円+税 
              
              
           
              
              
            
            フライヤーはこちら(PDFファイル)  | 
           | 
          
              
            
  | 
         
        
           | 
         
        
               
            
               
                 
              曲目 
               
              1. Risen 3:53     PC用♪  スマホ用♪ 
                2. Blues For My Better Half 4:57 PC用♪ スマホ用♪ 
                3. Memories Of T 4:44 PC用♪ スマホ用♪ 
                4. Merry Widow Waltz 6:13 ( Franz Lehár ) PC用♪ スマホ用♪ 
                5. Rejoice 6:10 PC用♪ スマホ用♪ 
                6. Yara 3:19 ( Anacleto de  Medeiros ) PC用♪ スマホ用♪ 
                7. After Glow 4:31 PC用♪ スマホ用♪ 
                8. Morning Has Broken 4:29 ( Scottish folk song ) PC用♪ スマホ用♪ 
                9. Dark Eyes 5:52 ( Russian folk  song ) PC用♪ スマホ用♪ 
                10. Blessing 5:13 PC用♪ スマホ用♪ 
                11. Praise The Lord Hallelujah 3:52 ( Hymn ) PC用♪ スマホ用♪ 
                Total Time 53:13 
               All Songs Composed by Daiki Yasukagawa ( except  4,6,8,9,11 )
 
 
   
    
               
              
            Live Information 
            2017年 
              5/25 (木)  赤坂 ビーフラット tel:03-5563-2563 
              6/27 (火)  柏 Nardis (木村紘ds) tel:04-7164-9469 
              6/28 (水)  吉祥寺 サムタイム tel:0422-21-6336 
              7/3 (月)  長野県安曇野市 アートカフェ清雅 tel:0263-72-3982 
              7/4 (火)  名古屋 スターアイズ tel:052-763-2636 
              7/5 (水)  甲府 JAZZ IN ALONE tel:055-232-2332 
              7/6 (木)  八王子 ル ヴェソン ヴェール 南大沢 tel:042-677-3301 
              7/11 (火)  赤坂 ビーフラット tel:03-5563-2563 
              8/16 (水)  静岡 ライフタイム tel:054-250-0131 
               
             
            Member   安ヵ川 大樹 bass  田窪 寛之 piano  橋本 学 drums 
             
               
         
  
              
               | 
         
         
        
        
       
       
        
        
      プロフィール  
        
      
        
      安ヵ川 大樹 Daiki Yasukagawa (b)  
        1967年 西宮市出身。幼少よりピアノに慣れ親しむ。 1989年 山野ビッグバンドコンテスト最優秀賞を受賞。 明大卒業後、ジョージ大塚、故本田竹広、故日野元彦らのグループ で活動。 2002年 EWEより2枚の初リーダーアルバムを発表。 2004年 NHK夢音楽館に小曽根真氏とデュオで出演。 2006年 小曽根真No Name Horses に参加。 2008年よりレーベル「D-musica」を主宰。昭和音楽大学、非常勤講師に就任。 2010, 2011, 2016年 台中ジャズフェスに出演。 2012年2月 NHKBS番組エルムンドに5日間リーダーユニットで出演。 2012年からJAZZPAGE人気投票ベーシスト部門2年連続第一位。 2012年より3年連続岡山ルネスホールにて コントラバス奏者、吉田秀氏とコンサートを開催。 現在、ニューヨーク、パリ、台北等の海外アーティストとの共同制作、後進の指導、発掘に力を入れている。 
         
        田窪 寛之 Hiroyuki Takubo (p) 
         1981年 古河市出身。4歳よりピアノを習い始める。 中学の頃に、Bill Evansの音楽に出会い、クラシックを習う傍ら、ジャズを独学で学ぶ。 高校卒業後、渡米を決意。 2000年9月に渡米。ボストンのバークリー音楽大学に入学する。アメリカでのセッションやライブなどの音楽体験が、今現在の自分の音楽の基盤になっている。  2004年、バークリー卒業後、ロイヤルカリビアン社のカリブ海クルーズの客船の中で半年間ピアニストとして演奏活動をする。 半年の契約を終えた後、 2005年4月に帰国。  2009年 横浜ジャズプロムナードのジャズコンペティションにて、グランプリを受賞。  現在、谷口英治(cl)クインテット、川嶋哲郎(ts)クインテット、小林桂(vo)グループなどで、自己の音楽性を高めるべく活動している。 ダイキムジカ参加作品:中林薫平「Times」、 安ヵ川大樹トリオ「Gentle Breeze」 
         
        橋本 学 Manabu Hashimoto (ds) 
        1976年 尼崎市出身。幼少時7年程バイオリンを経験する。 中学校吹奏楽部にてドラム・パーカッションを始め、横浜国立大学入学後、ジャズ・フュージョン活動を開始。  2001年 横浜ジャズプロムナード・コンペティションにてグランプリ受賞。  2005年〜2013年まで橋本 学trio (伊藤志宏piano、織原良次fretless-bass) を主宰。 2010年 台湾・台中Jazz Festivalにて公演。 2013年よりソロ・パフォーマンスを開始。 2014年より「橋ワタシ学」シリーズを開始。 2014年11月、スイス公演に参加。  2015年2月、ミュージカル「ラブ・イズ・ミラクル」へ楽曲提供。  2016年 長野県富士見町へ移住。 ダイキムジカ参加作品:高田ひろ子トリオ「For A New Day」「Inner Voices」、 安ヵ川大樹トリオ「Trios」「Kanmai」「TriosII」「Gentle Breeze」  
  
        
      ライナーノーツ
        
      
      安ヵ川 大樹 
  
        
        
       
   
                   
       
        
      Design
       
       北川 正 (Kitagawa Design Office)  http://kitagawadesignoffice.blogspot.jp/ 
       
       
 
 
 
 
  
  
  
       
  |